のんびりdiary

日々、思い悩み感じたことを綴ります

四捨五入三十路突入

四捨五入で三十路になりましたホットケーキです。
まるで年が明けて新年を迎えたような絶望感です。
また無駄に寿命を捨てたような気分です。
人生を考えてしまうと、心が重くなります。
自分が年をとっていった後や、その過程を想像すると、ゾッとします。
とりあえず、何も考えずにツムツムとポコポコを、しました。

ツムツムのイベントが始まりましたね。
なんとめんどうなイベント。戦闘しなければならない。海賊もめんどうでしたが、パレードもめんどうでしたが、これもめんどうですね。そして、クリアご褒美がしょぼい。
ヴィランズイベントが今のところ、一番楽しかったです。そしてクリアご褒美も豪華でした。
とかなんとか文句を言いつつも、イベントに必死になっています四捨五入で三十路のホットケーキです。

さてですね。今日(日付け的には昨日ですが今日で)。
お昼からラストでした。14時から22時。
「おはようございま~す」と、声をかけながらお店の中を通って出勤したのは良かった。
裏に入り、ロッカーを見ると……。
なんとも、まあ。胸くその悪い貼り紙メモが。
出勤早々、頭の中の何かが爆発しそうでした。
言いたいことはわかるが、言い方というものがあるのでは?と思うとイライラ。馬鹿だから仕方がないと言い聞かせるも、馬鹿さにイライラ。先輩の言うことは素直に聞け、お店を思って言っているのだからという言葉を何度も何度も心の中で唱えるもイライラ。唱えれば唱えるほどイライラ。
タイムカードを押すまでのほんの数分。何時間か分のイライラが集中しました。
レジに入ってもイライライライラ。

あ~叫びたーいっ!!!!!

という思いを、ブラックホットケーキメモにつらつらつらつら書きなぐりました。
止まらぬ止まらぬ。

そのロッカーの貼り紙。言葉で説明しようかと思ったのですが。画像載せます。
ダメかな?やらしい?わたしやりすぎ?
ちょっとまずいかな?
でも載せるホットケーキ。
だって腹が立つし、説明するのも原本から説明する方がしやすい。

f:id:togetogechan:20161209062055j:plain

夜の人は、パンや牛乳などの日配と呼ばれる日付けが早い食品を17時と19時に値引きします。
17時は前日の2割(当日分)を半額に。19時は新しい2割をつけていく。
ちょうど、わたしに値引きの役目がきたとき。
大量の納豆が2割対象でした。膝高さくらいの棚に縦に2個ずつ積んで棚の奥まで並べます。
納豆の頭に2割のシールを貼ると、上の納豆ちゃんは2割とわかりますが、下の納豆ちゃんはわからない。納豆のお腹に2割のシールを貼ると、棚の高さが低いので目立たないし、奥まで見えない。
だから、頭とお腹に1枚ずつ2割のシールをいつも貼ります。すると、上の納豆ちゃんも下の納豆ちゃんも値引き対象だとわかるし、上の納豆ちゃんが売れても下の納豆ちゃんが値引き対象だとわかるし、奥の納豆ちゃんも値引き対象だとわかる。
そういう考えで、1納豆ちゃんに2枚のシールを貼っていたのですが。
今日、出勤したら、こんな貼り紙がわたしのロッカーにありました。
だいたい個人宛にメモ書くときは「誰さんへ」と「誰より」だけわかるようにして、内容はわからないように折ったり隠したりして貼ります。お互いの個人的なやり取りになるので。
この貼り紙、さらし者です。まず、その配慮のできない馬鹿さにイライラ。
次に内容、もっとものの言い方があるだろうと、文章の書き方にイライラ。
次に気分、普通に1枚で大丈夫ですよで済むお話が、ここまで言うか?とイライラ。
一言多いくらいまでは許すが、二言三言四言五言…と多すぎるんだよ!とイライラ。

この人ね。ここまで言うつもりはなかったのですが。ほんとうに馬鹿なんですよ。
普通、誰かが何かをするときは、それをした理由というものがあって、理由によれば悪いことが正しくなったり正しいことが悪いことになったりしますよね。
この場合でもどの場合でも、理由がありますが。
この人はどんな理由があろうと、一度話し出したら止まらないのです。こちらの話を聞かない。聞く気がないのではなくて、聞けない。理解できない。
言葉選びもできない。しつこい。グチグチうるさい。

でもね、仕方がないんですよ。
わたしの職場では、その「理由」を聞こうとする人間はいませんから。
普通は報連相と言いませんか?
これこれなんですと報告し連絡する、どうしましょうと相談する。報連相とはする側だけのものではありませんよ、と思います。
報告される連絡される相談される。だから報連相をする側もきっちりしなければならないけれど、報連相をされる側もちゃんと聞いてやらないといけない。
わたしの職場では、報連相はほうれん草でチンゲン菜なのです。
意味がわかりますか?わからないですよね?
わたしもわかりません。そういうことなのです。
なにが報連相はほうれん草でチンゲン菜なのです、だ。意味がわからん。
例えたらそういう感覚です。

上に立つものがなっていないと、この人たちは上を責めます。そりゃあ、この人たちにとったら上はその上しかありません。でも、わたしには上はこの人たちと、その上と2グループあるわけですよね。
上に立つものがなっていないと責めていますが、それはつまり自分たちもなっていないと言っているのと同等のことだと思います。
それがわからない。だから、馬鹿なのです。

人に指導しようと思うなら、その指導する相手の事を考えて相手の身にならなければならない。自分本意でや環境都合で指導したって、相手は育たない。
人に指導しようと思うなら、自分も指導するだけの人間にならなければならない。人に指導するということは、指示して物事をさせるのではなくて、自分も一緒に動いて導いていくこと。

上に立つものはいつも上の者だとふんぞり返っていてはいけない。常に完璧でいてもいけない。
たまには、隙を見せて、下の者に譲ってあげなければならない。ユーモアも大切。下の者が前に出て力を発揮できるよう解してやるのも必要。
自分は上だから下の者よりも、と自分が自分が自分が一番…とでしゃばってもいけない。
引くときは引いて、あえて下の者に譲ってあげることも必要。

ここまで完璧を求めるわけではない。
けれども、社会人として、仕事をする者として、プライベートではない場所として、この人たちは正しいのか?
わたしがやっていることの方が間違いだと言うけれども、この人たちのやっていることの方が大きな問題ではないのか?

けれども、まるでそれこそ宗教。
みな洗脳されている。これが正しいと。

まだお昼の人はマシである。きちんと良い意味での線を引いて接してくる。社会での当たり前の接し方といえばよいのか。
それも、時間の問題かもしれない。また1年経つころにはお昼で揉まれているのかもしれない。

折り合いをつけろとおば様はよく言います。
折り合いとはどういう意味なのでしょうか。
わたしも馬鹿なのでわかりませんが。
折り合いとは、一方が諦めてスルーして耐えて無になることが折り合いというのでしょうか。

辞書では「折り合うこと。対立している者同士、折り合って譲り合い意見を合わせ妥協しあうこと」とあるのですが。

この辞書、でたらめな辞書なのでしょうね。
わたしも無知でした。

最近、平和だったのですが。
職場ではなく、わたしの心の中が。
また乱れ始めました。

腹が立つので、わたしが悪かろうが暫くこの貼り紙は外さずに、放置して晒しておきます。


ええい、せっかくデイジーちゃんには休暇を取ってもらっていたのに。
鈴子さんと、休日はお初で、調子が良かったのですが。

でも、世の中こんなこと当たり前にありますよね。
こんな思いも当たり前にしますよね。
それなのに、ちょっと引っ掛かるからとデイジーを出したり鈴子もお初も、ジェイムズ・ゾロリも…他の子たちも出してくる自分が、なんだかとてもダメな人間に思えてしまいます。

例えたら、ニキビができたからと救急車を呼んで救急で病院に行く…という、とんでもなくダメなやつ?

最近、毎日起きていた頭痛がなくなったなと思っていたのですが。ふと、気がつきました。
その頭痛があったころ、職場でもどこでも、黙っているときは歯をくいしばっていました。寝ているときも。
でも、最近「平和だ」という言葉がでてくるほど落ち着き始めてきて。
歯のくいしばりが緩んでいることに気がつきました。頭痛も回数が減って、毎日2回は飲んでいたロキソニンが、飲まなくても良いときが多くなっていました。胃のむかむかも。こちらはお薬がぴったりあったおかげですが、かなり回数が減っていて。
でも、今日は頭痛に胃のむかむか。

セルベックスロキソニンをお口にぽいぽい放り込んでいるところを社員さんに見られて、少し気まずかったです。
せっかく、健康体を演じていたのに。

おっと。長くなりすぎました。
せっかく新しく嫌々四捨五入で三十路になったのですから。こんなグチグチとせずに。
ツムツムやポコポコでゆったり遊びます。

そして、鈴子とお初で寝て。起きられない一日。
いつも通りの休日。

お初は寝ている間は最高なのですが。起床するのに結構な気合いが必要で。起床後もとてもとてもしんどい。良いのか悪いのか。

とりあえず、ツムツム、ポコポコ
行ってきますよ~!