のんびりdiary

日々、思い悩み感じたことを綴ります

わたしも編み物のおはなし

れいあさんが、ブログで編み物のお話をしていたので、わたしもちょろんとしてみます。

ツムツムのあみぐるみはこちら↓

ディズニーツムツム編みぐるみ全国版(1) 2016年 3/9 号 [雑誌]

ディズニーツムツム編みぐるみ全国版(1) 2016年 3/9 号 [雑誌]

この黒い耳で挫折したまま、ひたすらおカネだけ払って材料だけコレクションしている笑
定期購読しているので、最新号まで毎月届く。請求書と共に。

いつか…いつかするんだ!

仕事辞めたら、いくらでもできるわ…

わたしは、マフラーのように、ひたすら編み続けるというのは苦手です。飽き性なので、変化がある方がはかどります。

ミシンも使ったり、手縫いもしたりしますが、それらも、ひたすら縫うのではなくて、変化のあるものを作ります。でも、服とかはダメ。

今の職場で、まだ可愛がってもらえていた頃、おば様方の中の一人にあげた作品(返してほしい…)。

f:id:togetogechan:20161116144736j:plain

f:id:togetogechan:20161116144752j:plain

これでも、カメちゃんです。
カメちゃんには苦労しました。作品の画像はたくさんあるけど編み図はなくて。
なので、一番可愛いカメちゃん作品の画像を見ながら自分で自己流の編み図を作って(手書きで殴り書き)、編んでは納得行かなかったらほどき…。
なんとか、カメちゃんっぽく仕上がった作品。

かたちはイビツだけど笑

わたしは、こういう変化のあるものが好きです。

マフラーも挑戦したのですが、ノートサイズまで頑張ったものの…お蔵で眠っていただいております…。

手縫いもミシンも祖母に教えてもらいました。
祖母は洋裁の先生をやっていて、お家に昔の大きな業務用みたいな両足足踏みの古いミシンがあります。
幼稚園に行くか行かないかくらいから、ミシンは踏まされ、ボタンつけなどさせられ。それも、祖母がお直しなどで預かった洋服など。
小さいからミシンも最初は立って踏んでいました。祖母が布を送る。わたしが踏んで調節する。
なんとも、まあ高度な連携。
だから、小学校の家庭科の裁縫やミシンは、簡単すぎておもしろくなかった。だって、裁断してあるやつをただ縫うだけ。
祖母には、チャコでしるしつけから、裁断までやらされていた。
高校の家庭科ではエプロンを縫ったけど。
説明書あるんだけど、エプロンくらい平気で縫えるし、ミシンも使えるので、勝手に縫って怒られた笑
説明書通りに縫えって。いちいちマチで止めてアイロンかけさせられる。祖母には、それは手間でしかないから、左手で布を折りながら右のアイロンの先っちょで、アイロンかけなさいと、言われていたもので。
当たり前にそれをやったら、怒られた笑
エプロンのポケットも、勝手に縫って怒られた笑
説明書通りに縫えって。
でも、その縫い方したらポケットちぎれるよ?と思いながら、仕方がなしに言われるとーりに、やらせていただいて。
成績は祖母のおかげで、何段階かの一番上でした。
早く終わった人は、アップリケとかリボンとかフリルとか布の切れ端とかで、エプロンに飾り付けできるんだけど、有り難くたくさんアップリケつけました🎵

…と、ミシンと手縫いは祖母に教えられましたが。
編み物だけは自分で練習しました。ある日、仕上がった作品を祖母に見せると、教えたっけ?と言われました。「いーえ」と言うと、えらく喜んでいました。
ホットケーキちゃんは道を間違えたねとよく言われます。趣味だから良いんだよ、勝手に縫えるし勝手に編めるでしょ?と言い返します。
でも、趣味で良いなら、喜んで勉強できる気がする。職業にしなければ。
楽しいもの。去年の誕生日はミシンを買ってもらって。
祖母の大きなミシンも、いずれ貰うつもりでいる(どあつかましい笑)
布も、糸もたくさんあって、毛糸もたくさんあって、ツムツムもたくさんたまって笑、やろうと思えばいつでもできる。
実際、今年の初めとかまでは思い立ったら、時間関係なしに即作りはじめてたりしてたけど。

いつしか、やらなくなったなあ。
できなくなりました。根気がなくなって。
好きなんだけど「めんどくさ」って。

いつかツムツム作品が仕上がって、どこかにツムツムしたいなあ~







ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村